リノベスタイルの家の特徴
築35年のお住まいが素敵に生まれ変わります
その時々にぴったりと寄り添うご提案することで、
毎日の暮らしをもっと楽しくするリノベーションを提供しています。

耐震補強で地震に備える 耐震UP
最近では、各地で大きな地震が多発しています。大切な家族と財産を万が一の時から守るためにも耐震診断を行って早めの対処をしましょう。
リノベーション工事では、構造体をスケルトン状態にし耐震診断を行った上で必要なところに補強工事を行います。


寒い冬と暑い夏を過ごしやすく快適に 断熱2倍
冬の底冷えは体の芯から冷え込み、ヒートショックなど体調にも影響があります。また、夏は建物の屋根・外壁など直射日光が当たり、窓ガラスからも熱が部屋に伝わります。健康で快適な生活を送るためにも断熱性能の向上をリノベーションが叶えます。


部屋が片付かない 収納2倍
長年暮らしてきた家族の衣類や物がたまりにたまって、整理がつかず収納するにも場所が無くてお困りの方も多いのではないでしょうか。リノベーションでは、収納のあり方を変え、用途に応じた収納術と合わせて快適な住まい方をご提案します。


想いのままの間取りが暮らしを変える デザイン
「家族のカタチ 夫婦の時間 これからの生活をもっと楽しく豊かにしたい」楽しい生活をリノベーションと共にリスタートしてみませんか。
想いのままの住環境づくりをリノベスタイルの家 私たちがお手伝いします。



どんなにデザインに優れ、心地よく過ごせるようにしても「基本的な安全」がなければ暮らしを本当に楽しむことは出来ません。そのために「命を守る」耐震診断、耐震補強に取り組んでいます。耐震診断には専任のスタッフを配置しています。

断熱をしっかりした住まいほど、冷暖房費が少なくてすみ、健康に快適に暮らすことができます。気密性の高い断熱施工で「温度のバリアフリー」が実現。また、新築でも使われる断熱サッシを使うことで、従来の2倍の断熱性能を実現します。

一般的な住宅の収納スペースは床面積の10%程度に対し収納を20%以上確保できるプランを提案します。リビングに収納スペースを確保したり、使わなくなったお部屋をウォークイン・クローゼットに!収納スペース2倍の広さを実現します。

「ウチにいるときがもっと楽しくなる家づくり」をテーマに好みのテイストや家具を取り入れプランします。
リノベスタイルの家が提案する「性能向上リノベーション」によって心地よい空間に生まれ変わります。

どんなにデザインに優れ、心地よく過ごせるようにしても「基本的な安全」がなければ暮らしを本当に楽しむことは出来ません。そのために「命を守る」耐震診断、耐震補強に取り組んでいます。耐震診断には専任のスタッフを配置しています。

断熱をしっかりした住まいほど、冷暖房費が少なくてすみ、健康に快適に暮らすことができます。気密性の高い断熱施工で「温度のバリアフリー」が実現。また、新築でも使われる断熱サッシを使うことで、従来の2倍の断熱性能を実現します。

一般的な住宅の収納スペースは床面積の10%程度に対し収納を20%以上確保できるプランを提案します。リビングに収納スペースを確保したり、使わなくなったお部屋をウォークイン・クローゼットに!収納スペース2倍の広さを実現します。

「ウチにいるときがもっと楽しくなる家づくり」をテーマに好みのテイストや家具を取り入れプランします。
リノベスタイルの家が提案する「性能向上リノベーション」によって心地よい空間に生まれ変わります。
中岩田展示場
築41年 床面積20.5坪
中岩田の家は、今人気の「平屋の建物」をリノベーションしました。
この建物は築41年の木造住宅です。工事前の床面積は18坪、少し増築をして20.5坪になっています。土地の面積は約82坪です。以前は平屋の借家が2棟建っていました。道路側の一棟を解体処分して、ドッグラン等に使えるよう十分なスペースをつくりました。
リノベーション前の家は部屋が小さく仕切られていて、台所や浴室、洗面所、トイレ等も狭く昔ながらの家でした。
住みなれた家をリノベーションで再生 最新技術で性能と住みやすさが向上 費用も削減
リノベーションは建て替えと比べて思い出を残し、2/3の工事費で抑えることができます
耐震・断熱性能、デザインを新築同等にリノベーションする戸建て全面リフォーム
実家の建て替えは思い出を残すリノベーションで使い勝手と耐震・断熱性能もUP
二世帯リフォーム・建替えとリフォームで迷っている方、是非ご相談下さい
リノベーションするなら|リノベスタイルの家 -レオック-
子育て 2世帯 土地探し 耐震補強 断熱性能 収納2倍 住宅プラン 住まいの再利用 夫婦・親子2世帯 築年数 建て替え 固定資産税 使い勝手と間取り 趣味の部屋 実家のリフォーム 住み替え 住まいの再生